基本的に飛行機模型だと思って作ってましたがー

足パーツとか腕パーツとか組んで、最終的に組合わせるって流れは ロボット系なのかなー

でも、やっぱり飛行機なんだよね。面白いです。 下準備的な組立作業が続いてまして、中々形になって来ないので モチベーションを維持する努力は必要ですが、そんな時は別のキットを 同時進行するのも良いのかもね、今の所考えてませんけど。
 アンテナ部品とかを付属のエッチングパーツに置き換える場合、既存の プラパーツ取付用の穴を埋めておかないとかっこ悪い事に気が付きまして、 パテが硬化するまで一時作業中断~(^^)
テーマ:模型・プラモデル - ジャンル:趣味・実用
|